SI事業本部 2004年 中途入社

前職ではSEとしてロジスティクス系の保守をやっていたので、すでに完成しているものをどんどん改善していくことをメインにやっていました。

お客さまからの感謝がモチベーションにつながる

「導入」をメイン業務として、お客さまのところに行って話を聞いて、それをもとにどう整理してどう組みシステムを作り上げていくかというサイクルで、1~2年のスパンでやっています。
タイプが違うお客さまとお話したりしますから、常に新しい出会いがありますし、最初から最後までプロジェクトに関わりますから、やりがいや達成感もかなり感じられます。
毎回、お客さまとある程度の期間、苦楽をともにしながら業務を進めていくので、時には言い合いにもなったりはしますが、最終的にシステムが完成した際には、お客さまが喜んでくれたり、感謝されるというのは印象に残ります。プロジェクトが終わった後も、飲み会の誘いなどがあって、自分のことを忘れないでいてくださるのは、本当にうれしいですね。

「客先常駐」という働き方は成長のチャンスに恵まれている

働き方としては何かしらのプロジェクトがあり時期によってアサインし、長いお客さまだと3年ぐらい関わっている場合もあったりするなど、基本的には「客先常駐」という形です。仕事は自社でやるイメージがある人が多いとは思いますが、当社の場合はプロジェクトが一段落している人が自社に戻って待機しているという感じなのは、特徴的かもしれません。
ほかの会社の方とチームを作ってやって、毎回、組織構成みたいなところから始まり、一体感を作ってやっていくというところが、とても面白いと感じています。行った先で関わるプロジェクトメンバーから新しいスキルや知識は増えていきますし、同じスキルを持っている人で集まって情報交換しながらお互いにレベルアップしていくなど、業務に携わりながら自然とスキルアップができます。

コミュニケーション能力と考える力がある人と働きたい

当社はそれほど大規模な企業ではないので小回りが利くところが、会社としての魅力なのではと思っています。自主性が求められる雰囲気もありますから、自分がやりたいことを提案すればチャレンジさせてくれる土壌があるのもいいところです。自分で見つけて自分でこうやりたいと言って進めていくというイメージで、ある程度の仕事への取り組み方の自由が利くあたりがやりがいにつながっている部分もあります。
今はSAPというERPのシステムの財務会計系の導入コンサルとして従事していますが、自分と同じような職種でも開発系を目指すとしても、コミュニケーション能力は重要です。お客さまのところに行き、そこで自社以外の人とやっていかなければいけない場面が多く、チームとして協力していける能力が必要だと思います。
言われたことをやるだけではなくて、ちゃんと理解して考えて、こうやったらいいのではと言ってくれるような人と是非、働いてみたいですね。